投稿一覧
アジタングステン本舗「TGディンプル」インプレ|“本気の性能”圧倒的コスパのアジング用ジグヘッド!
「これ、本当に釣具メーカー以外が作ってるの?」 私が初めて タングステン本舗「TGディンプル」 を使ったときの正直な感想です。 このジグヘッドは、実は釣具メーカーではなく、金属加工会社・NSC工業が手がけた製品。最初は正直「どうなんだろう…」と半... シーバスMARS R-32 インプレ|人気の釣れるカラー&おすすめジグヘッドまで徹底解説【シーバス最強ワーム!】
こんにちは、つりはる代表のはるです。 「MARS(マーズ)R-32って実際どうなの?」「釣れるって聞くけど、どのカラーが人気?「どんなジグヘッドが合うの?」 そんな疑問を持つあなたへ──。 私はこれまでにシーバスを1,000匹以上釣ってきた中で、数えきれ... オススメランキング【おすすめ】ヒラスズキ用最強ルアー10選 | 砂ヒラ・磯ヒラ対応の1軍ルアー
「ヒラスズキ狙いのルアー、結局どれが一番釣れるの?」 そう悩んでいる方に向けて、これまでにヒラスズキを100本以上釣ってきた私が、本気で信頼している“最強の1軍ルアー”を10個厳選しました。 この記事では、サーフのヒラスズキ狙い(砂ヒラ)や、磯での... シーバスBlueBlue シャルダス14・20 インプレ|使い方・人気カラー・おすすめサイズまで完全ガイド!
こんにちは、つりはる代表のはるです。 BlueBlueのシャルダスは、ブレード付きルアーの中でも“反則級”の釣れっぷりで、多くのアングラーにとって間違いなく「1軍ルアー」と呼べる存在です。私自身、これまで様々なルアーでシーバスを300匹以上釣ってきまし... オススメランキングアジング・メバリングで兼用できるおすすめロッド7選 | 違いや選び方も解説!
こんにちは。現役釣具屋店員のみきやです。 アジングとメバリング、両方楽しみたいけどロッドを2本揃えるのはちょっと大変…。そんな悩みをお持ちの方に向けて、この記事ではアジング・メバリング兼用で使えるおすすめロッド7本を厳選して紹介します。 実際... 解説コラムカサゴ(ガシラ・アラカブ)の釣れる時期は?季節ごとの攻略法と狙い方を徹底解説!
堤防やテトラで気軽に狙えて、初心者から上級者まで楽しめる根魚「カサゴ」。地域によっては「ガシラ」や「アラカブ」と呼ばれる事も。 そんなカサゴですが、実は1年中釣れる数少ないターゲットって知っていましたか? 今では年間200釣行以上する私が釣り... 解説コラムアジングで飛ばない人必見!初心者でも飛距離を上げるコツを解説
「アジングってこんなにルアーが飛ばないの?」「隣の人はあんなに飛距離出てるのに…」そんな風に悩んだ経験はありませんか?アジングは軽いジグヘッドを使う釣りのため、どうしても飛距離が出づらい傾向がありますが、実は“飛ばない原因”には明確な理由が... 解説コラムアジングで釣れない人必見 | 原因と初心者でも釣れる方法を徹底解説!
こんにちは、つりはる代表のはるです。 私はこれまでにアジングでアジを1000匹以上釣ってきました。そんな私も、アジングを始めた最初の頃は全く釣れず「本当にアジってルアーで釣れるの?」と疑いたくなるほどのボウズ続き。でも、原因を一つずつ見直しな... 解説コラムアジングロッドの最適な長さは?5ft・6ft・7ftの特徴とおすすめモデルを徹底解説!
アジングロッドって、長さで何が変わるの?と疑問に思っていませんか?「5ft台」「6ft台」「7ft台」のロッドにはそれぞれ明確な特徴があり、釣り方やフィールドによって最適な長さは異なります。特にアジング初心者にとっては、ロッドの長さ選びが釣果を大... 解説コラムアジングにスナップは必要?使うと釣れない?初心者が失敗しない選び方とおすすめ3選!
「アジングにスナップって使っていいの?」初心者ほど悩みがちなこの疑問。実際、“スナップを使うと釣れない”という噂を見て不安になる方も多いですよね。 結論から言えば、専用のスナップを正しく使えば、釣果に悪影響はほぼありません。むしろ、初心者こ...