シーバス– category –
-
MARS R-32 インプレ|人気の釣れるカラー&おすすめジグヘッドまで徹底解説【シーバス最強ワーム!】
こんにちは、つりはる代表のはるです。 「MARS(マーズ)R-32って実際どうなの?」「釣れるって聞くけど、どのカラーが人気?「どんなジグヘッドが合うの?」 そんな疑問を持つあなたへ──。 私はこれまでにシーバスを1,000匹以上釣ってきた中で、数えきれ... -
BlueBlue シャルダス14・20 インプレ|使い方・人気カラー・おすすめサイズまで完全ガイド!
こんにちは、つりはる代表のはるです。 BlueBlueのシャルダスは、ブレード付きルアーの中でも“反則級”の釣れっぷりで、多くのアングラーにとって間違いなく「1軍ルアー」と呼べる存在です。私自身、これまで様々なルアーでシーバスを300匹以上釣ってきまし... -
エコギア グラスミノー インプレ|シーバスやカマスに効く!おすすめカラーやジグヘッドまで徹底解説!
こんにちは、つりはる代表のはるです。 エコギアの「グラスミノー」は、長年多くのアングラーに愛され続けてきた定番シャッドテールワームです。圧倒的な実績・シンプルな形状・使い勝手の良さが揃っており、ルアー初心者からベテランまで幅広く支持されて... -
ぶっ飛び君115Sインプレ!フックセッティングやおすすめカラーの紹介、95Sや75HSとの違いまで徹底解説!
こんにちは、つりはる代表のはるです。 ジャンプライズのぶっとび君シリーズに、新たなモデル「ぶっとび君115S」が登場しました! 従来の75S・95Sよりもサイズアップしたことで、飛距離や存在感が大幅に向上した注目のルアーです。 この記事では、ぶっとび... -
ダイワ バーティス インプレ|R・SSR・SD・レーザーインパクトの違いとおすすめ使い方・釣果・カラーまで徹底解説!【140f・125f-ssrは最高傑作】
こんにちは、つりはる管理人のはるです。 飛んで釣れるミノーの定番中の定番といえば、ダイワ ショアラインシャイナーZのバーティスシリーズ。R・SSR・SD・レーザーインパクトなど、種類が豊富で「どれを選べばいいの?」と迷う人も多いはずです。 実際に... -
ブローウィン インプレ|使い方・人気カラー・140S・140J・80S等の人気モデルの入荷情報も徹底解説!代用品はある?【ブルーブルー】
こんにちは、つりはる管理人のはるです。 「ブローウィン」は、BlueBlue(ブルーブルー)の大人気ミノー。 シーバスはもちろん、青物・サワラなど様々なターゲットに対応する万能ルアーとして、長年にわたり多くの釣り人から絶大な支持を受けています。 中... -
ダイソー VJインプレ!おすすめワームや、使い方、フック交換シングルフックチューンまで徹底解説!
こんにちは。つりはる代表のはるです。 「100均ルアーって、本当に釣れるの?」そんな疑問を吹き飛ばすのが、ダイソーのVJ(正式名称:ソルト用ジグヘッド)です。 本家コアマンのVJを彷彿とさせるデザインと、税込300円前後でそろう驚異のコスパ。それだ... -
ミドルアッパー実釣インプレ|おすすめジグヘッド・人気カラー・ヒラメやシーバス狙いでの使い方を徹底解説【ダイワ モアザン】
こんにちは。つりはる代表のはるです。 「ミドルアッパーって実際どうなの?」「ヒラメやシーバスにも使える?」そんな疑問を持つ方に向けて、本記事ではダイワから発売されているモアザンシリーズのワーム「ミドルアッパー」をこれまでにシーバスを1000匹... -
ぶっ飛び静ヘッドをインプレ&徹底レビュー|通常モデルとの違い・使い方・おすすめワーム&実釣レポート付き!
こんにちは、つりはる代表のはるです。 今回はオーナーばり(カルティバ)から発売されている高性能ジグヘッド「ぶっ飛び静ヘッド」について、通常モデルとの違い・使用感・釣果レビューを交えながら解説していきます。 「あと10m遠くに届けば…」という場... -
静ヘッドインプレ|ヒラメ・シーバスに効く理由とおすすめワーム&アシストフック活用術も解説!
ジグヘッドリグにこだわってきた私が、これまで数百匹以上のシーバスとヒラメを釣ってきた中で、最もよく使用しているのが「静ヘッド」。オーナーばり(カルティバ)から発売されているロングセラーモデルで、サーフ・港湾・河口など、どんなフィールドで...
12