投稿一覧
-
青物に効くルアーの色はこれ!プラグ&ジグのおすすめカラーと使い分け【ショアジギング】
こんにちは、つりはる代表のはるです。私は年間200釣行以上をこなし、ショアだけで青物を年間100匹以上毎年釣り上げてきました。そんな実体験から感じるのは、青物ルアーは「カラー選び」が釣果の分かれ道になるということです。 同じジグやプラグでも、色... -
青物狙いに最強のプラグルアーおすすめ10選|ブリ・ヒラマサ・サワラ・カンパチ・シイラ対応!
こんにちは、つりはる代表のはるです。 ショアからルアーで狙う青物釣りでは、プラグはメタルジグとは異なる強力な武器になります。特に ブリ・ヒラマサ・サワラ・カンパチ・シイラといった回遊魚は、状況次第でジグに反応せず、 表層〜中層を泳ぐプラグに... -
ショアジギング青物狙いの最強メタルジグ10選|おすすめランキング&実績ルアー紹介
こんにちは、ショアジギングを愛してやまないつりはる代表のはるです。私は年間200回以上の釣行を続けており、ここ数年は毎年ショアジギングで青物を100匹以上釣り上げてきました。そんな私がこれまでの経験から厳選した「本当に釣れるジグ」をご紹介しま... -
スマガツオの釣り方完全ガイド|おすすめルアーと攻略法を徹底解説!
こんにちは、つりはる代表のはるです。私はこれまで年間200回以上の釣行を続けてきており、釣った魚は基本的にキャッチ&イートで、これまでに100種類以上の魚を食べてきました。その中でもスマガツオは私が最も美味しいと思う魚で、シーズンになると毎年... -
全身トロの絶品魚「スマガツオ」|刺身での味わい・おすすめの食べ方・アニサキスのリスクや他カツオとの違いを徹底解説!
こんにちは、つりはる代表のはるです。私は年間釣行200回を超える釣りキチで、釣った魚は基本的に「キャッチ&イート」。これまでに何百種類もの魚を実際に食べ比べてきました。その中でも特に「これは別格だ」と感じたのが スマガツオ です。カツオの仲間... -
DUO マニック インプレ|バチ抜けシーバスに最強のルアーを徹底解説!
こんにちは、つりはる代表のはるです。私はシーバス歴10年以上、これまでに釣り上げたシーバスは1000匹以上。ここ5年は毎年100匹以上を安定して釣ってきました。そんな私が、数あるルアーの中でも「これは外せない」と断言できるのがDUOのマニックシリーズ... -
【2025年版】バチ抜け用ルアーおすすめ7選|シーバス年間100匹超の私が選ぶ最強ルアー
こんにちは、つりはる代表のはるです。私はシーバス歴は10年以上になり、ここ5年は毎年100匹以上のシーバスを釣り上げてきました。そんな中でも、特に「バチ抜けシーズン」は、私にとって年間の釣果を大きく伸ばせる大事なタイミングです。 ただしバチ抜け... -
バチ抜けとは?シーバスが釣れる時期や条件を徹底解説【初心者必見】
こんにちは、つりはる代表のはるです。私はシーバス歴10年以上、ここ5年は毎年100匹以上をキャッチしてきました。特にバチ抜けシーズンには、1日で10匹以上釣れることもあり、毎年この時期が待ち遠しくて仕方ありません。 そんな中でよく耳にするのが「そ... -
アジング用のリールに最適な番手は?1000番・2000番の使い分けを徹底解説!
こんにちは、現役釣具屋店員のみきやです。これまでにアジングで1000匹以上のアジを釣ってきた実績と、日々の接客経験をもとに、リール番手選びについて詳しく解説します。 実際にお店でお客様と話していると、「アジングなら1000番台がいいのか?2000番台... -
【2025年最新】アジング用リールおすすめ10選|価格帯別の最強モデルを現役釣具屋店員が徹底解説!
こんにちは、現役釣具屋店員のみきやです。「アジングを始めたいけど、どのリールを選べばいいかわからない」「安いリールでも釣れるの? それとも最強のハイエンドモデルを買うべき?」そんな疑問を持っている方は多いのではないでしょうか。 実際、アジ...