投稿一覧
-
アジングにスナップは必要?使うと釣れない?初心者が失敗しない選び方とおすすめ3選!
「アジングにスナップって使っていいの?」初心者ほど悩みがちなこの疑問。実際、“スナップを使うと釣れない”という噂を見て不安になる方も多いですよね。 結論から言えば、専用のスナップを正しく使えば、釣果に悪影響はほぼありません。むしろ、初心者こ... -
アジングのベストな時期はいつ?全国のシーズンを徹底解説!
アジングを始めたばかりの方、あるいは「最近釣れないな…」と感じている方へ── アジングは時期によって釣果が大きく変わる釣りです。気温や水温、ベイトの有無など、魚の活性に関わる要因が季節ごとに変わるため、「いつ行くか」が実はとても重要なんです... -
ガルプ ベビーサーディン インプレ|おすすめカラーやガルプ液が漏れないケースも紹介!【アジングチートワーム!】
こんにちは、つりはる代表のはるです。 ライトゲーム全般において、「もはや餌」とまで言われるほど圧倒的な釣果を叩き出すチート級ワーム。──それがバークレイの「ガルプ ベビーサーディン」です。そのあまりの釣れっぷりから、あえて使用を封印するアン... -
エコギア グラスミノー インプレ|シーバスやカマスに効く!おすすめカラーやジグヘッドまで徹底解説!
こんにちは、つりはる代表のはるです。 エコギアの「グラスミノー」は、長年多くのアングラーに愛され続けてきた定番シャッドテールワームです。圧倒的な実績・シンプルな形状・使い勝手の良さが揃っており、ルアー初心者からベテランまで幅広く支持されて... -
おすすめの最強サーフロッド10選|ヒラメ・マゴチの実績モデルを釣具店員が厳選!
こんにちは。現役釣具屋店員のみきやです。 サーフでのヒラメやマゴチ狙いにおいて、釣果を大きく左右するのが「ロッド選び」です。一見どれも同じように見えるサーフロッドですが、実際には長さ・硬さ・調子・重さといった細かな違いが釣果に直結します。... -
磯釣り靴おすすめ8選|ダイワ・シマノの人気フェルトスパイクから安いコスパ最強靴まで現役釣具屋が解説!
こんにちは。現役釣具屋店員のみきやです。 磯釣りを安全かつ快適に楽しむには、専用の「釣り靴(磯靴)」選びが超重要です。 特に、濡れた磯やコケが生えた岩場では、スニーカーや長靴では命の危険もあるほど滑りやすくなります。そんな過酷なフィールド... -
雨の後の釣りは釣れる?釣れない?魚種別に釣果データから徹底検証!
釣行予定の日が雨上がり──。「雨の後って魚釣れるのかな?」と不安に思ったことはありませんか?実は、雨後の状況によって魚の活性が一気に上がることもあれば、まったく反応がなくなることもあるのが釣りの難しいところです。この記事では、1000回を超え... -
デスアダー インプレ|6インチはヒラメ狙いに最強!おすすめのジグヘッドや神カラーまで徹底解説
こんにちは、つりはる代表のはるです。 ヒラメ狙いにおいて、信頼できるワームを探している方へ。 depsの「デスアダー」は元々はブラックバス向けに開発されたこのワームですが、ヒラメやマゴチやシーバスにも非常によく効くことで注目を集め、「ヒラメの... -
【画像でわかる】Zシステムの作り方とおすすめフック等の製品紹介|ヒラメ・マゴチに効く理由も解説
ヒラメやマゴチをワームで狙うなら、Zシステムは“ほぼ必須級”ともいえる実用的なアシストフックシステム。 私自身も、これまでにマゴチやヒラメなどのフラットフィッシュを100匹以上釣ってきましたが、ワームを使用する際はほぼ全てZシステムを使用してい... -
太刀魚(タチウオ)にアニサキスはいる?確率や安全な食べ方まで徹底解説【100匹以上捌いた実体験あり】
結論から言うと、太刀魚(タチウオ)にもアニサキスが寄生している可能性はあります。 私はこれまでに、陸や船で釣った指2本〜指5本サイズのタチウオや、スーパーで購入した太刀魚を含めて100匹以上を捌いて食べてきました。 その中で実際に「これってアニサ...