📏 オンス(oz)→ グラム(g)換算ツール
オンス表記(例:1oz や 1/4oz)の重さを、グラム(g)に換算できます。
整数のみ・分数のみ・両方の入力に対応しています。
このツールの使い方|オンスをグラムに変換する手順
釣具に記載されているオンス(oz)の重さが「何グラムか」を調べたい時、
この自動計算ツールを使えば、面倒な計算なしですぐにグラム(g)へ換算できます。
使い方はとてもシンプルです。以下の2つの方法のいずれかで入力してください。
① 整数オンスのみを入力:
例)「1oz」「2oz」など、整数だけの場合は左側の入力欄に入力するだけでOKです。
② 分数オンスを入力:
例)「1/4oz」「3/8oz」など、上下に分子・分母を入力してください。
プレースホルダーに例があるので、そのまま打ち込めば問題ありません。
整数と分数を組み合わせた「1 + 1/4oz」のような表記にも対応しています。
両方の欄に入力すれば、自動で合算してくれます。
入力後に「換算する」ボタンを押すと、oz表記とともに何gかが自動で表示されます。
例えば「1/4oz」と入力すれば「1/4oz は 約 7.09g です」と表示されます。
特に海外製ルアーではオンス表記が多いため、オンス → グラムの換算は釣り人必須の知識です。
ぜひこのツールを活用して、ルアー選びやタックルセッティングに役立ててください。
オンス(oz)とグラム(g)の換算早見表【完全版】
釣りで使われるルアーやジグヘッドの重さを中心に、1/64oz〜10ozまでの幅広いオンス表記をグラム(g)に換算した一覧表です。
太字は特によく使われるオンスサイズです。
オンス(oz) | グラム(g) |
---|---|
1/64 oz | 約0.44 g |
1/32 oz | 約0.88 g |
1/24 oz | 約1.18 g |
1/16 oz | 約1.77 g |
1/8 oz | 約3.54 g |
3/16 oz | 約5.04 g |
1/4 oz | 約7.09 g |
5/16 oz | 約8.86 g |
3/8 oz | 約10.63 g |
7/16 oz | 約12.41 g |
1/2 oz | 約14.17 g |
5/8 oz | 約17.71 g |
3/4 oz | 約21.26 g |
7/8 oz | 約24.80 g |
1 oz | 約28.35 g |
1.25 oz | 約35.44 g |
1.5 oz | 約42.52 g |
1.75 oz | 約49.61 g |
2 oz | 約56.70 g |
2.5 oz | 約70.87 g |
3 oz | 約85.05 g |
3.5 oz | 約99.22 g |
4 oz | 約113.40 g |
5 oz | 約141.75 g |
6 oz | 約170.10 g |
7 oz | 約198.45 g |
8 oz | 約226.80 g |
9 oz | 約255.15 g |
10 oz | 約283.50 g |
他の便利な釣り用自動計算ツール
このツールの他にも、当サイト完全オリジナルの釣り人お助け「完全自動計算ツール」をご用意しております。
魚種ごとの適切なラインシステムが自動計算できたり、ルアーの重さを入力するとフォールスピードが計算できたりと、すべて完全無料・登録不要ですぐにお使いいただけます。
それぞれの釣りに合わせて、ぜひ用途に応じてご活用ください。
🔹 おもり号数 ⇔ グラム変換ツール
▶ おもりの号数が何グラムかすぐに知りたい方は、おもり号数 ⇔ グラム変換ツールをご利用ください。
堤防釣り・ちょい投げ・ぶっこみ釣りなどで使われるおもりの重さが、「号数」でしか表示されていない時に便利な自動計算ツールです。
1号=3.75gで計算されるため、号数を入力するだけで即グラム換算できます。

🔹 PEライン向けリーダー計算ツール
▶ PEに対して適切なリーダーの号数を計算したい方は、PEライン向けリーダー計算ツールをどうぞ。
多くのルアー釣りで使用されるPEライン専用の計算ツールです。
使用するPEの号数またはlb数を入力するだけで、最適なリーダー号数が自動で算出されます。
ポンド換算や太さのバランスも含めて、正確なセッティングが可能になります。

🔹 エステルライン向けリーダー計算ツール
▶ エステルに対して適切なリーダーの号数を計算したい方は、エステルライン向けリーダー計算ツールをどうぞ。
アジングなどでよく使用されるエステルラインに対応した自動計算ツールです。
エステルの号数を入力することで、最適なリーダーの号数・ポンド数がわかります。

🔹 魚種別ライン構成提案ツール
▶ 魚種から適切なラインシステムを選びたい方は、魚種別ライン構成提案ツールをどうぞ。
シーバス・ヒラメ・青物など、狙いたい魚種を選ぶだけで推奨PEライン号数とリーダー号数が自動表示されるツールです。
釣り方やターゲットに応じて、最適な構成がひと目でわかるので、初心者の方にもおすすめです。

🔹 メタルジグ沈下速度自動計算ツール
▶ メタルジグのフォールスピードを計算したい方は、メタルジグ沈下速度自動計算ツールをどうぞ。
ジグの重さと水深を選ぶだけで、着底までの時間やおおよその沈下速度を自動計算できます。
狙いたいレンジまでのフォールタイミングを可視化できるので、ヒット率アップにも直結します。

コメント