自動計算ツール|釣りラインの号数⇔lb変換機【PE・ナイロン・フロロ・エステル対応】早見表付き

ライン号数 ⇔ lb変換ツール

号数からlbを調べる


lb数から号数を逆算したい人はこちら

目次

このツールの使い方

このページでは、釣りラインの「号数」⇔「ポンド(lb)」を自動で変換できる便利な計算ツールを提供しています。

対応ラインは以下の4種類です:

  • PEライン
  • ナイロンライン
  • フロロカーボンライン
  • エステルライン

号数 → lb に変換する場合

  1. 上の「号数 → lb」計算ツールの入力欄に号数を入力してください。
  2. ラインの種類を選択すると、自動的にlb換算された数値が赤文字で表示されます。
  3. 上下の矢印ボタンでも微調整できます。

lb → 号数 に変換する場合

  1. 下の「lb → 号数」計算ツールの入力欄にポンド(lb)を入力してください。
  2. ラインの種類を選ぶと、自動で号数に変換されます。
  3. 入力は手動でもOK、矢印での変更も可能です。

また、目安として便利な「早見表」も下部に掲載しています。ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

ナイロン・フロロ・エステルラインの号数⇔ポンド換算早見表

以下の表は、ナイロン・フロロカーボン・エステルラインの号数に対する、kg・lb換算値・太さ(mm)の早見表です。

メーカーによって多少の誤差がありますが、実釣において大きなズレはありません。リーダー選びやラインセッティングの参考にどうぞ。

号(太さ)kg(荷重)lb(荷重)mm(太さ)
0.2号0.363kg0.8lb0.070mm
0.25号0.454kg1lb0.083mm
0.3号0.544kg1.2lb0.090mm
0.4号0.726kg1.6lb0.104mm
0.6号1.089kg2.4lb0.128mm
0.8号1.361kg3lb0.148mm
1号1.814kg4lb0.165mm
1.2号2.177kg4.8lb0.185mm
1.5号2.722kg6lb0.205mm
1.75号3.175kg7lb0.220mm
2号3.629kg8lb0.235mm
2.25号4.082kg9lb0.248mm
2.5号4.536kg10lb0.260mm
2.75号4.990kg11lb0.274mm
3号5.443kg12lb0.285mm
3.5号6.350kg14lb0.310mm
4号7.257kg16lb0.330mm
5号9.072kg20lb0.370mm
6号9.979kg22lb0.405mm
7号11.340kg25lb0.435mm
8号12.701kg28lb0.470mm
9号14.288kg31.5lb0.495mm
10号15.876kg35lb0.520mm
12号18.144kg40lb0.570mm
14号20.412kg45lb0.620mm
15号21.546kg47.5lb0.640mm
16号22.680kg50lb0.660mm
18号24.948kg55lb0.700mm
20号27.216kg60lb0.740mm
スポンサーリンク

PEラインの号数⇔ポンド換算早見表

各号数における強度・太さ・デニール数の目安を一覧でまとめました。

メーカーによって多少の誤差がありますが、実釣において大きなズレはありません。リーダー選びやラインセッティングの参考にどうぞ。

号(ごう)キログラム(kg)ポンド(lb)太さ(mm)デニール(d)
0.1号1.814kg4lb0.054mm20d
0.15号2.043kg4.5lb0.066mm30d
0.2号2.270kg5lb0.076mm40d
0.25号2.496kg5.5lb0.085mm50d
0.3号2.722kg6lb0.094mm60d
0.4号3.629kg8lb0.108mm80d
0.5号4.536kg10lb0.121mm100d
0.6号5.443kg12lb0.132mm120d
0.8号7.257kg16lb0.153mm160d
1号9.072kg20lb0.171mm200d
1.2号10.896kg24lb0.191mm240d
1.25号12.258kg27lb0.199mm250d
1.5号13.620kg30lb0.209mm300d
1.7号15.436kg34lb0.219mm340d
2号18.160kg40lb0.242mm400d
2.5号22.700kg50lb0.270mm500d
3号24.970kg55lb0.296mm600d
4号27.240kg60lb0.342mm800d
5号36.320kg80lb0.382mm1000d
6号40.860kg90lb0.418mm1200d
8号45.400kg100lb0.483mm1600d
10号59.020kg130lb0.540mm2000d(推定)

デニール数表記について

PEラインの太さは、本来は「デニール(denier)」という繊維業界の単位で規格化されています。
1デニールは「長さ9000mあたりの重さが1g」の糸を基準としており、数値が大きくなるほど太くなります。
たとえば、1号(約20lb)のPEラインは、おおよそ200デニール前後の太さに該当するとされています。

ただし釣り業界では、デニール表記よりも「号数」や「ポンド(lb)」での表記が主流となっており、カタログやパッケージでもその2つが多く使用されています。
メーカーによって若干の差異があるため、正確な換算には注意が必要ですが、目安としての早見表や変換ツールは非常に役立ちます。

スポンサーリンク

このツールの他にも、当サイト完全オリジナルの釣り人お助け「完全自動計算ツール」をご用意しております。
魚種ごとの適切なラインシステムが自動計算できたり、ルアーの重さを入力するとフォールスピードが計算できたりと、すべて完全無料・登録不要ですぐにお使いいただけます。

それぞれの釣りに合わせて、ぜひ用途に応じてご活用ください。

🔹 PEライン向けリーダー計算ツール

▶ PEに対して適切なリーダーの号数を計算したい方は、PEライン向けリーダー計算ツールをどうぞ。

多くのルアー釣りで使用されるPEライン専用の計算ツールです。
使用するPEの号数またはlb数を入力するだけで、最適なリーダー号数が自動で算出されます。
ポンド換算や太さのバランスも含めて、正確なセッティングが可能になります。

🔹 エステルライン向けリーダー計算ツール

▶ エステルに対して適切なリーダーの号数を計算したい方は、エステルライン向けリーダー計算ツールをどうぞ。

アジングなどでよく使用されるエステルラインに対応した自動計算ツールです。
エステルの号数を入力することで、最適なリーダーの号数・ポンド数がわかります。

🔹 魚種別ライン構成提案ツール

▶ 魚種から適切なラインシステムを選びたい方は、魚種別ライン構成提案ツールをどうぞ。

シーバス・ヒラメ・青物など、狙いたい魚種を選ぶだけで推奨PEライン号数とリーダー号数が自動表示されるツールです。
釣り方やターゲットに応じて、最適な構成がひと目でわかるので、初心者の方にもおすすめです。

🔹 メタルジグ沈下速度自動計算ツール

▶ メタルジグのフォールスピードを計算したい方は、メタルジグ沈下速度自動計算ツールをどうぞ。

ジグの重さと水深を選ぶだけで、着底までの時間やおおよその沈下速度を自動計算できます。
狙いたいレンジまでのフォールタイミングを可視化できるので、ヒット率アップにも直結します。

🔹 おもり号数 ⇔ グラム変換ツール

▶ おもりの号数が何グラムかすぐに知りたい方は、おもり号数 ⇔ グラム変換ツールをご利用ください。

堤防釣り・ちょい投げ・ぶっこみ釣りなどで使われるおもりの重さが、「号数」でしか表示されていない時に便利な自動計算ツールです。
1号=3.75gで計算されるため、号数を入力するだけで即グラム換算できます。

🔹 オンス ⇔ グラム変換ツール

▶ ルアーやジグの重さが「oz(オンス)」で表記されていて困った方は、オンス ⇔ グラム変換ツールをどうぞ。

海外製ルアーやジグに多い「1/4oz」や「3/8oz」などのオンス表記を、すぐにグラム換算できる無料ツールです。
入力形式は整数(1oz)と分数(1/4oz)両方に対応し、実際に打ち込んだオンス表記も計算結果に表示される親切設計。
よく使うオンスサイズの早見表も付いていて、現場での判断が一気にラクになります。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次