投稿一覧
-
雨の後の釣りは釣れる?釣れない?魚種別に釣果データから徹底検証!
釣行予定の日が雨上がり──。「雨の後って魚釣れるのかな?」と不安に思ったことはありませんか?実は、雨後の状況によって魚の活性が一気に上がることもあれば、まったく反応がなくなることもあるのが釣りの難しいところです。この記事では、1000回を超え... -
デスアダー インプレ|6インチはヒラメ狙いに最強!おすすめのジグヘッドや神カラーまで徹底解説
こんにちは、つりはる代表のはるです。 ヒラメ狙いにおいて、信頼できるワームを探している方へ。 depsの「デスアダー」は元々はブラックバス向けに開発されたこのワームですが、ヒラメやマゴチやシーバスにも非常によく効くことで注目を集め、「ヒラメの... -
【画像でわかる】Zシステムの作り方とおすすめフック等の製品紹介|ヒラメ・マゴチに効く理由も解説
ヒラメやマゴチをワームで狙うなら、Zシステムは“ほぼ必須級”ともいえる実用的なアシストフックシステム。 私自身も、これまでにマゴチやヒラメなどのフラットフィッシュを100匹以上釣ってきましたが、ワームを使用する際はほぼ全てZシステムを使用してい... -
太刀魚(タチウオ)にアニサキスはいる?確率や安全な食べ方まで徹底解説【100匹以上捌いた実体験あり】
結論から言うと、太刀魚(タチウオ)にもアニサキスが寄生している可能性はあります。 私はこれまでに、陸や船で釣った指2本〜指5本サイズのタチウオや、スーパーで購入した太刀魚を含めて100匹以上を捌いて食べてきました。 その中で実際に「これってアニサ... -
ダイソータイラバ インプレ|ヒラメ狙いや堤防でも使える100均最強ルアー!ショアラバでその実力を徹底検証!
「100均のタイラバなんて、どうせ釣れないでしょ…」 そんな先入観を、良い意味で裏切ってくれたのが ダイソーのタイラバ でした。 本来は 船からのタイラバ釣りに使うルアー ですが、私はサーフや堤防からのショアゲームで使ってみた ところ、驚きの釣果を... -
マゴチ釣り初心者にもおすすめの最強ワーム10選 | 使い方やカラー選びまで徹底解説!
マゴチ釣りで釣果を伸ばしたいなら、1番重要なのが“ワーム選び”です。 形状やカラー、使い方をしっかり選ぶことで、初心者でも驚くほどの釣果アップが見込めます。 私自身、ヒラメやマゴチを300匹以上釣ってきた経験がありますが、ワームはマゴチ狙いにお... -
マゴチ釣りはメタルジグやワームのズル引きが最強!釣れる理由やリトリーブスピードを徹底解説
「マゴチってボトムのズル引きでも釣れるの?」──そんな疑問を持つ方も多いと思います。 私はこれまでマゴチやヒラメ等のフラットフィッシュを300匹以上釣ってきましたが、結局一番釣れるのは“ただのズル引き”でした。 実際、私も最初はワームをストップア... -
ジャクソン Gコントロール インプレ|20g・28g・40gのオススメの使い方と人気カラー、フックセッティングまで徹底解説!【ヒラメ・青物対応】
こんにちは、つりはる代表のはるです。 ジャクソンのルアー「Gコントロール」は、サーフや堤防からのショアジギングにおいて、ヒラメや青物狙いで抜群の実績を誇るミノー系ルアーです。 20g・28g・40gと豊富なウエイト展開により、状況やターゲットに応じ... -
【2025年最新版】ヒラメ釣りにおすすめの最強ミノー10選!
「ヒラメ釣りで“最強のミノー”って結局どれなの?」そんな疑問を持っている方に向けて、この記事では2025年版・ヒラメ釣りに効くおすすめミノー10選を、実績ベースで厳選してご紹介します。 私はこれまでにサーフや堤防を中心に、ヒラメやマゴチなどのフラ... -
マゴチ釣りにおすすめの最強メタルジグ7選 | ズル引きでも釣れる!
「メタルジグでマゴチって本当に釣れるの?」 そんな疑問を持っている方へ──。 私はこれまでに、マゴチやヒラメなどのフラットフィッシュを300匹以上釣ってきました。特にメタルジグは、サーフや堤防から手軽に狙える「最強ルアー」として、釣果を重ねてき...